感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

行政法の新構想 2  行政作用・行政手続・行政情報法

著者名 磯部力/編 小早川光郎/編 芝池義一/編
出版者 有斐閣
出版年月 2008.12
請求記号 3239/00076/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235411154一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3239/00076/2
書名 行政法の新構想 2  行政作用・行政手続・行政情報法
著者名 磯部力/編   小早川光郎/編   芝池義一/編
出版者 有斐閣
出版年月 2008.12
ページ数 367p
大きさ 22cm
巻書名 行政作用・行政手続・行政情報法
ISBN 978-4-641-01299-8
分類 3239
一般件名 行政法   行政手続法
書誌種別 一般和書
内容紹介 行政法の存在意義を根本から問い直し、新たな理論枠組みの創出を試みる。2は、行政作用法、行政手続法、行政情報法の3分野から、実際の行政活動を論ずる上で中心となる重要テーマを扱う。
タイトルコード 1000810129204

目次 第1章 青果物の価格形成分析に関する研究の展開と成果
第2章 取引原則の改正と青果物卸売市場における価格形成の分析
第3章 野菜の段階別価格の相互関係と価格形成―東京都を対象として
第4章 相対取引とせり取引の価格形成における比較分析―東京都中央卸売市場ならびに大阪市中央卸売市場と大阪府中央卸売市場の卸売価格の比較
第5章 野菜産地の出荷量調整とその成果―ホクレン農業協同組合連合会の出荷量調整を事例として
第6章 輸入野菜の増加が国内卸売市場に与える影響と国内産地との競争関係―東京都中央卸売市場を対象として
第7章 本書の要約と結論
著者情報 菊地 哲夫
 1953年宮城県生まれ。1976年日本大学農獣医学部卒業。1983年東京農業大学大学院農学研究科農業経済学専攻博士後期課程単位取得退学。1989年東京農業大学大生物産業学部産業経営学科講師。現職、東京農業大学大生物産業学部産業経営学科助教授、博士(農業経済学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。