感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カーター回顧録 下

著者名 ジミー・カーター/著 持田直武/[ほか]訳
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1982
請求記号 N3125/00010/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130655723一般和書2階書庫 在庫 
2 熱田2219617103一般和書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3125/00010/2
書名 カーター回顧録 下
著者名 ジミー・カーター/著   持田直武/[ほか]訳
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1982
ページ数 461p
大きさ 20cm
ISBN 4-14-008301-8
分類 31253
個人件名 Carter,Jimmy
書誌種別 一般和書
内容注記 原書名:Keeping faith:memoirs of a president *Jimmy Carter, c1982 監修:日高義樹 *下.キャンプ・デービッドとイランの影 巻末:ジミー・カーター年表 肖像:著者[ほか]
タイトルコード 1009210147074

要旨 あなたは心理を読もうとして、逆に読まれたことはないか。誘導をしようとして、誘導に引っかかったことはないか。つい「限定」に群がる人か、「限定」を演出する人かで、ビジネスの勝負ははっきりついてくる。あらゆる場面で効果をあげる心理技術を実例で詳しく解説。
目次 1章 決め手は「初めの十秒」にある!―「なぜイエスを?」「信頼できる人だからさ」
2章 「距離を詰める技術」「距離を置く技術」―「なぜイエスを?」「ノーを言いたくなかったの」
3章 商談成立の瞬間 必ずここを攻めよ―「なぜイエスを?」「逆らえなかったんだ」
4章 「社内の心理戦」に勝つために―「なぜイエスを?」「そのほうが得だもん」
5章 集団心理を使いこなす人が成功する―「なぜイエスを?」「みんながイエスだからなあ」
6章 仕事の悩み こんな時どうする?―「なぜイエスを?」「とにかくラクになりたかったのよ」
著者情報 樺 旦純
 1938年岩手県生まれ。心理学者。作家。産業能率短期大学で人事労務関連教科を担当。同大学経営管理研究所で能力開発、創造性開発の研究、指導に携わり、産業教育研究所長をへて、現在、企業などの社員研修や、能力開発の新分野で精力的に活躍中。わかりやすい語り口のセミナーや講演も好評を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。