感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

キヤノン式「稼ぐ社員」の仕事術 自分が「高収益体質」に変わる43のヒント  (成美文庫)

著者名 神戸健二/著
出版者 成美堂出版
出版年月 2005.06
請求記号 159/02931/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4530117169一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/02931/
書名 キヤノン式「稼ぐ社員」の仕事術 自分が「高収益体質」に変わる43のヒント  (成美文庫)
著者名 神戸健二/著
出版者 成美堂出版
出版年月 2005.06
ページ数 236p
大きさ 16cm
シリーズ名 成美文庫
ISBN 4-415-07376-X
分類 1594
一般件名 人生訓   キヤノン
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915018445

要旨 成功には共通法則がある。キヤノン、リコー、トヨタの方式を実践してきた著者が「最強の仕事術」を導いた!仕事は学びだ。仕事は変化である。利益を上げ続ける技術が必ず身につく本。
目次 第1章 仕事に「転機」をつくれ―仕事は変化である
第2章 「あと一歩」の行動力をつけていく―仕事は具体性である
第3章 ムダを具体的につぶしていく―仕事は速さである
第4章 「仕事で成長する」コツを知ろう―仕事は学びである
第5章 組織と自分の距離をつめていく―仕事は連携である
第6章 「大局」から幸福になろう―仕事は一生モノである
著者情報 神戸 健二
 1946年長野県生まれ。横浜国立大学工学部卒。工業高校卒業後リコーに入社、市村清奨学生として働きながら大学を卒業。製造現場、生産技術、生産管理、特許管理などの業務をへて、リコー時計(現リコーエレメックス)に出向し、事業再建を実践した。その後、リコーおよび子会社の採算体質強化を推進。中国とリコーの合弁会社・上海理光FAX有限公司の設立に副総経理として参画。さらにリコーユニテクノ社長として同社を再建させる。退社後は神戸経営総合研究所を創立、リコー式はもちろん、キヤノン式、トヨタ式などを総合した「人づくり、モノづくり、顧客づくり」の経営手法を追求している。また、カルマン社や日本能率協会でも、人材育成、生産改革、経営指導などのコンサルティングで活躍中。「日本企業復活のお役立ち」を追求している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。