感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大人のアクティビティ! 日本でできる28の夢のような体験

著者名 小林希/著
出版者 ワニブックス
出版年月 2019.7
請求記号 291/02098/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632343139一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
2 3232387922一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 291/02098/
書名 大人のアクティビティ! 日本でできる28の夢のような体験
著者名 小林希/著
出版者 ワニブックス
出版年月 2019.7
ページ数 135p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8470-9811-6
分類 291093
一般件名 日本-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
内容紹介 1日数時間しか現れない幻の島、広大な雪原を駆ける犬ぞり、約2ケ月で姿を消す幻の氷の村…。日本国内で体験できる28のアクティビティを紹介。予約サイトにアクセスできるQRコード付き。データ:2019年5月現在。
タイトルコード 1001910030313

目次 第1章 爆撃機から見たアメリカの政策
第2章 懲罰と拘束
第3章 世界的脅威の正体
第4章 伝統的侵略性
第5章 改革と再教育
第6章 最初の教科「合法的に行動すること」
第7章 鵞鳥のソース
第8章 第五の自由
第9章 誰のための共栄圏か
第10章 教育者たちの資質
著者情報 ミアーズ,ヘレン
 1900年生まれ(1898年の説もあり)。1920年代から日米が開戦する直前まで二度にわたって中国と日本を訪れ、東洋学を研究。戦争中はミシガン大学、ノースウェスタン大学などで日本社会について講義していた。1946年に連合国最高司令官総司令部の諮問機関「労働政策11人委員会」のメンバーとして来日、戦後日本の労働基本法の策定にたずさわった。1989年、没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 延司
 1934年、長野県生まれ。毎日新聞社英文局長、出版局次長、学芸部長、パリ支局長、ジュネーブ支局長などを歴任。現在、Japan Creative Services代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。