感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

1億人の防災ハンドブック 大災害・テロを生き抜く!

著者名 青山佾/監修 防災を考える会/著
出版者 ビジネス教育出版社
出版年月 2005.06
請求記号 3693/00242/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931265603一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3693/00242/
書名 1億人の防災ハンドブック 大災害・テロを生き抜く!
著者名 青山佾/監修   防災を考える会/著
出版者 ビジネス教育出版社
出版年月 2005.06
ページ数 109p
大きさ 26cm
ISBN 4-8283-0091-0
分類 3693
一般件名 災害予防
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915016698

要旨 必ず起こる!首都直下大地震。想定死者1万3000人。そのとき、あなたは生き残れるか。
目次 1章 次はこの地域が危ない!
2章 大災害はこうして起こる!
3章 災害にあう前に備えるべきこと
4章 被災直後はどのように対応すべきか
5章 被災後1日から1週間を乗り切る
6章 避難生活が長引いたときの対策
7章 テロへの備えは万全か
著者情報 青山 〓@42B0@
 1943年東京都生まれ。1967年に東京都庁に入り36年間勤務。高齢福祉部長、企画審議室計画部長、政策報道室理事などを歴任。1999年5月から2003年5月まで石原慎太郎知事のもとで東京都副知事を務め、危機管理・防災・都市構造・財政等を担当。2004年4月から明治大学公共政策大学院教授に就任。郷仙太郎のペンネームでの著作も多数ある。専門は自治体政策、都市政策、危機管理、日本史人物伝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。