感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オリエンテーション民法 第3版

著者名 松久三四彦/著 遠山純弘/著 林誠司/著
出版者 有斐閣
出版年月 2024.10
請求記号 324/00151/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238495584一般和書1階開架 在庫 
2 2732539438一般和書一般開架 貸出中 
3 志段味4531010272一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 324/00151/
書名 オリエンテーション民法 第3版
並列書名 Guidance for Civil Law
著者名 松久三四彦/著   遠山純弘/著   林誠司/著
出版者 有斐閣
出版年月 2024.10
ページ数 24,411p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-641-23338-6
分類 324
一般件名 民法
書誌種別 一般和書
内容紹介 仕事上も、私生活上も大きな意味をもっている民法を勉強していく道しるべとなるよう、具体例をあげながら平易に解説。脚注に用語説明を掲載し、中学生・高校生でも読めるよう、漢字にフリガナを付す。最新の民法改正に対応。
タイトルコード 1002410053393

要旨 社有車はもちろん、マイカー使用、持込車両、リース、レンタカーにいたるまで、企業責任の実務上のポイントをあますところなく解説!社内管理体制を充実させるための各種規定・書式も収録。
目次 第1章 自動車事故をめぐる状況
第2章 交通事故で企業が負担する民事責任
第3章 どのようなときに責任を負うのか
第4章 自動車事故責任を負わないために
第5章 実際に事故が発生した場合の対応
第6章 自動車事故と保険の関係
第7章 有効な諸規定・書式の作成
著者情報 千葉 博
 1990年に東京大学法学部卒業。1991年に司法試験に合格し、1994年に弁護士として登録後、高江・阿部法律事務所に入所。1998年、矢野総合法律事務所(現矢野・千葉総合法律事務所)に入所。現在、民事・商事・保険・労働・企業法務を専門に同事務所で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。