蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
これ一冊で必ず国語読解力がつく本
|
著者名 |
後藤武士/著
|
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2005.06 |
請求記号 |
817/00015/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
817/00015/ |
書名 |
これ一冊で必ず国語読解力がつく本 |
著者名 |
後藤武士/著
|
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2005.06 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7966-4648-5 |
分類 |
8175
|
一般件名 |
国文-評釈
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009915015120 |
要旨 |
「裏」が読めれば国語はできる!基礎からわかって、難関中学に受かる!読解力に年齢は関係ない!やり直しにも最適。読む問題集。 |
目次 |
第1章 選択問題の解き方(選択肢は必ず部分に分けろ なぜ不正解なのかをよく考えよう ほか) 第2章 四つの対立概念を理解する(言葉は記号だ 具体的?抽象的?わかりやすいのはどっち? ほか) 第3章 読解を阻むもの(ニュアンスの違いに気をつけろ 国語は裏を読む科目だ ほか) 第4章 記述の基礎(記述の基礎 前編 記述の基礎 後編・文章の体言化) 第5章 指示語を極める(指示語のとりちがえは死を招く 指示語前編 指示語の単数と複数 指示語中編 ほか) |
著者情報 |
後藤 武士 日本全国授業ライヴ(GTP)主宰。青山学院大学卒。大学在籍中に東京・神奈川の大手予備校に勤務し、大学院在学中に名古屋にて独立起業。その後、日本全国授業ライヴと称し、北は北海道から南は九州・沖縄まで、また小中高生はもちろんご父母、さらには塾関係者、学校関係者対象のライヴ授業や講演を実施、学問の楽しさを伝道するため全国を巡業中。2005年1月『最短期間で成績を上げる最強最後の学習法』を宝島社より刊行。これまでにない斬新な語り口と画期的なメソッドが絶賛を受け、都内有名書店、大手ネット書店で次々とトップセラーにランクイン。現在10万人の主婦ネットワークキャリア・マムの教育相談、教育エッセイを担当中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ