感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

芽ばえ

著者名 ヴァレリオ・ズルリーニ/著 若城希伊子/訳
出版者 秋元書房
出版年月 1967
請求記号 N973/00021/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110781481一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493125
肥満症 瘦身法 体操

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N973/00021/
書名 芽ばえ
著者名 ヴァレリオ・ズルリーニ/著   若城希伊子/訳
出版者 秋元書房
出版年月 1967
ページ数 179p
大きさ 19cm
分類 973
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210083823

要旨 メタボリックシンドロームはこれで解決。日常ながら運動で、心筋梗塞を防ぎ、糖尿病を克服!心筋梗塞や糖尿病などの生活習慣病は内臓脂肪が大きな原因。12の運動で腹と体を変える。
目次 第1章 このお腹、何とかならないものか
第2章 男の肥満とは何なのか
第3章 腹がすっきりすればすべてがうまくいく
第4章 自己診断チェックと日常ながら運動10
第5章 お腹の壁に挑む!
第6章 実践!お腹の壁を克服する
第7章 男の家事ながら運動
著者情報 長野 茂
 1949年、愛知県に生まれる。早稲田大学文学部を卒業。フィットネス研究所代表取締役。ダンベル健康体操指導協会理事長。日本にフィットネスクラブ事業を本格的に展開し、フィットネスブームを引き起こす。2001年に講談社プラスアルファ新書『日常ながら運動のすすめ』を出し、「はなまるマーケット」(TBS)、「おしゃれ工房」(NHK)等の講師などのテレビ出演や雑誌特集で、日常ながら運動の効果を実践、大反響を起こす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。