感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宇宙との連帯 異星人的文明論

著者名 カール・セーガン/著 福島正美/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 1976.
請求記号 N440/00183/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130975873一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平井俊広 柳楽仁史 船井幸雄

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N440/00183/
書名 宇宙との連帯 異星人的文明論
著者名 カール・セーガン/著   福島正美/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 1976.
ページ数 341p
大きさ 19cm
分類 44016
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210056165

要旨 パンにぬったり、ヨーグルトにまぜたり、ジャムは、あまくて、フルーティで、とってもおいしい食べものだ。ロシアでは、紅茶にまぜて飲んだりもしているよ。ジャムは、旬の果実などをおいしく、長く保存するために考えだされた食品なんだ。甘みや酸みを加えて、くさりにくくなったんだね。いちごに、りんご、ブルーベリー、みかん、きみだけの、おいしいジャムやマーマレードをつくってみよう。
目次 くだもの野菜、旬の季節は生で、のこりは保存
殺菌保存技術の発明、缶づめ、ビンづめ
ジャムには、どんな種類があるのか
ジャムが日本にやってきた!
くだものや野菜がジャムになるしくみ
りんごジャムのつくり方の手順
りんごジャムをつくろう!
煮つめぐあいを知る方法、殺菌ビンづめ
いちごプレザーブのつくり方の手順
いちごプレザーブをつくろう!
カンキツやりんごからペクチンをとろう!
ペクチン、酸、糖で、花びらジャムに緑茶ジャム
マーマレードをつくろう!
レモンカードをつくろう!
ジャムをおいしく食べよう!
著者情報 こしみず まさみ
 1949年神奈川県生まれ。明治大学農学部農芸化学科卒業。1971年に神奈川県職員となり、神奈川県農業総合研究所経営研究部流通技術科で、農産物の流通技術・利用加工に関する試験研究を担当。1999年から環境農政部農業振興課農業専門技術担当(専門項目:農産物利用および食品加工)となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
しもわだ さちよ
 1968年愛知県生まれ。セツ・モードセミナー卒業。93年日本イラストレーション展入選など。エディトリアル、広告、PR誌、ポストカード、パジャマの企画などで作品を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。