感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

常識の壁をこえて こころのフレームを変えるマーケティング哲学

著者名 ダン・S.ケネディ/著 金森重樹/監修 池村千秋/訳
出版者 阪急コミュニケーションズ
出版年月 2005.04
請求記号 159/02812/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231291943一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ダン・S.ケネディ 金森重樹 池村千秋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/02812/
書名 常識の壁をこえて こころのフレームを変えるマーケティング哲学
著者名 ダン・S.ケネディ/著   金森重樹/監修   池村千秋/訳
出版者 阪急コミュニケーションズ
出版年月 2005.04
ページ数 232p
大きさ 18cm
ISBN 4-484-05103-6
一般注記 「ビジネス版悪魔の法則」(TBSブリタニカ 1999年刊)の改題改訂
原書名 No rules
分類 1594
一般件名 人生訓   サラリーマン
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915010358

要旨 反感を買うことを恐れてはいけない。胸にいだく野望が大きければ、それだけ反感を買う可能性も大きくなる。どの程度有意義なことを成し遂げられるかは、どの程度他人を怒らせる勇気があるかに比例する。60分で読めるけれど一生あなたを離さない本。
目次 「ポジティブ思考」のウソ
「生まれつきの素質がないと」のウソ
「大学くらい出ていないと」のウソ
「謙譲は最大の美徳」のウソ
「礼儀正しくあれ」のウソ
「クリエーティブであるべし」のウソ
「継続は力なり」のウソ
「運なんて関係ない」のウソ
「急いては事をし損じる」のウソ
「仕事と遊びははっきりわけろ」のウソ
「ハイテク万能主義」のウソ
「お客様は神様です」のウソ
「リッチになるには時間がかかる」のウソ
「元手がないと話にならない」のウソ
「商品が良ければ売れる」のウソ
「マーケティングの常識」のウソ
「マネジメントの常識」のウソ
「無用の変革は禁物」のウソ
常識破りの成功者たち
著者情報 ケネディ,ダン・S.
 マーケティング業界の第一人者。ビジネススピーカーとして、ジグ・ジグラーやブッシュ元大統領、ラリー・キングなどと全国で講演。また、「億万長者になるためのダイレクトマーケティング」のカンファレンスなども精力的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金森 重樹
 ビジネスプロデューサー。1970年生まれ。東京大学法学部卒業。パソコン一台で億を超える収入をつむぎ出すマーケティングの達人。ダン・S・ケネディなどのDRMを学び、その天才的なマーケティング手法で数々のビジネス神話を生み出す。中小企業診断士、一級販売士、行政書士として、コンサルティング会社、不動産会社、法務事務所などを経営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。