感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宇宙のからくり 一からわかる宇宙論  第2版  (ブルーバックス)

著者名 山田克哉/著
出版者 講談社
出版年月 2005.04
請求記号 4439/00011/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2131413672一般和書一般開架 在庫 
2 熱田2231260726一般和書一般開架 在庫 
3 2731268443一般和書一般開架 在庫 
4 瑞穂2931254847一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4439/00011/
書名 宇宙のからくり 一からわかる宇宙論  第2版  (ブルーバックス)
著者名 山田克哉/著
出版者 講談社
出版年月 2005.04
ページ数 234p
大きさ 18cm
シリーズ名 ブルーバックス
シリーズ巻次 B-1476
ISBN 4-06-257476-4
分類 4439
一般件名 宇宙論
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p230
タイトルコード 1009915007725

要旨 「重力場って何?」「時空の曲がりって?」「『宇宙が平ら』ってどういうこと?」宇宙論に欠かせないポイントをわかりやすく説明したうえで、新しい観測結果から導き出された知見を解説。加速膨張する宇宙の謎、そして宇宙をあやつるエネルギーの正体に迫る。
目次 第1章 重力は空間を曲げるのか?(「空間が曲がる」ってどういうこと?
重力の起源 ほか)
第2章 時空のからくりと重力理論(この世は3次元空間
曲がった平面―「曲面」 ほか)
第3章 やはり宇宙は平らだ(膨張宇宙が登場するまで
ドップラー効果と赤方偏移 ほか)
第4章 誰が宇宙を膨らませているのか?(銀河までの距離の測定
ハッブルの法則からズレる意味 ほか)
著者情報 山田 克哉
 1940年生まれ。東京電機大学工学部電子工学科卒業。米国テネシー大学工学部原子力工学科大学院修士課程(原子炉理論)、同大学理学部物理学科大学院博士課程(理論物理学)修了。Ph.D.。セントラル・アーカンソー大学物理学科助教授、カリフォルニア州立大学ドミンゲツヒル校物理学科助教授を経て、ロサンゼルス・ピアース大学物理学科教授。アメリカ物理学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。