感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もしも病院に犬がいたら こども病院ではたらく犬、ベイリー  (講談社青い鳥文庫)

著者名 岩貞るみこ/作
出版者 講談社
出版年月 2017.3
請求記号 49/00974/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2732399882じどう図書じどう開架 在庫 
2 志段味4530764853じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 49/00974/
書名 もしも病院に犬がいたら こども病院ではたらく犬、ベイリー  (講談社青い鳥文庫)
著者名 岩貞るみこ/作
出版者 講談社
出版年月 2017.3
ページ数 187p
大きさ 18cm
シリーズ名 講談社青い鳥文庫
シリーズ巻次 265-10
ISBN 978-4-06-285608-9
分類 4939
一般件名 小児科学   アニマルセラピー   いぬ(犬)
書誌種別 じどう図書
内容紹介 薬がのめるようになった、ベッドから起き上がれるようになった、手術がこわくなくなった…。ベイリーがいるだけで、病院が楽しい場所に! 日本ではじめての“病院ではたらく犬”ベイリーの感動ストーリー。
タイトルコード 1001610105352

要旨 「結論から言う」「数字で示す」は当たり前。「短く話す」がこれからの最大評価点になる。「ズバリ言う力」を身につけよう。
目次 1章 「最初の一語」でいきなり揺さぶれ
2章 「キーワード」を必ず決めておく
3章 「数字」と「比喩」で話を詰めよ
4章 大局を「イメージ」で示せ
5章 相手に「おみやげ」を持たせよう
6章 これで「結論」が「決意」になっていく
著者情報 矢矧 晴一郎
 1929年東京生まれ。慶応大学経済学部卒業後、51年富士銀行に入行。外国部、調査部課長代理、業務管理部調査役を歴任。69年同行を退職、ボストン・コンサルティング・グループ本社(アメリカ)に入社。71年帰国し、同社東京支社主任研究員となる。72年日本タイムシェア常務取締役に就任。80年矢矧コンサルタント株式会社を設立し代表取締役に就任。96年矢矧経営研究所を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。