ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
医学大事典 カラー図説 新装版
|
書いた人の名前 |
森岡恭彦/総監訳
|
しゅっぱんしゃ |
朝倉書店
|
しゅっぱんねんげつ |
2008.7 |
本のきごう |
490/00466/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0210699856 | 一般和書 | 2階開架 | 自然・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
490/00466/ |
本のだいめい |
医学大事典 カラー図説 新装版 |
書いた人の名前 |
森岡恭彦/総監訳
|
しゅっぱんしゃ |
朝倉書店
|
しゅっぱんねんげつ |
2008.7 |
ページすう |
1150p |
おおきさ |
27cm |
ISBN |
978-4-254-30096-3 |
はじめのだいめい |
Nouveau Larousse médical |
ぶんるい |
49033
|
いっぱんけんめい |
医学-辞典
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
人体および人体の機能や疾病、および健康についての諸事項や問題について、あらゆる事項を提供する医学事典。実用性に富み、簡明で緻密な内容。写真と説明図を豊富に収録。 |
タイトルコード |
1000810089528 |
ようし |
子どもが部活動の時間にケガをしたら、子どもがいじめや体罰に遭ったら、子どもが事件や事故を起こしたら、責任や損害賠償はどうなるの?子どもをめぐるさまざまな問題に法律のスペシャリストが答える。 |
もくじ |
1章 学校などで事故に遭ったら 2章 ケンカやいじめに遭ったら 3章 公共施設で事故に遭ったら 4章 体罰や虐待に遭ったら 5章 子どもが事件・事故を起こしてしまったら 6章 その他、子どもをめぐるトラブル |
ちょしゃじょうほう |
井上 清成 1981年、東京大学法学部卒業。86年、弁護士登録(東京弁護士会)。89年、井上法律事務所開設。90年、日本大学司法研究所講師となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小嶋 勇 中央大学法学部法律学科卒業。1995年、弁護士登録(東京弁護士会)。2001年、勇法律事務所開設。1998年から東京弁護士会子どもの人権救済センター相談員。中央大学法学部講師(法曹演習)および日本大学大学院法務研究科講師(公法)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 相川 泰男 1980年、早稲田大学法学部卒業。同年、東京地方裁判所勤務。89年、弁護士登録(東京弁護士会)。93年、相川法律事務所開設。94年、東京弁護士会常議員。2008年、法務省人権擁護委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ