感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

内心の自由 アメリカの二元的保護枠組みの考察と分析から

著者名 森口千弘/著
出版者 日本評論社
出版年月 2023.6
請求記号 323/00142/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210957890一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 763/01448/13
書名 ザ・歌伴 懐かしのアイドルヒット編  特選  (ピアノ伴奏シリーズ) 昭和46〜63年
著者名 奥山清/編曲
出版者 全音楽譜出版社
出版年月 [2024]
ページ数 126p
大きさ 31cm
シリーズ名 ピアノ伴奏シリーズ
巻書名 昭和46〜63年
ISBN 978-4-11-190382-5
分類 7632
一般件名 ピアノ
書誌種別 一般和書
内容紹介 「わたしの彼は左きき」「ギンギラギンにさりげなく」「卒業」…。昭和46年から昭和63年までの、懐かしのアイドルヒット曲を収録した、コードネーム付きの歌+ピアノの3段譜集。歌詞ページあり。
タイトルコード 1002310077199

要旨 批評理論についての書物は数多くあるが、読み方の実例をとおして、小説とは何かという問題に迫ったものは少ない。本書ではまず、「小説技法篇」で、小説はいかなるテクニックを使って書かれるのかを明示する。続いて「批評理論篇」では、有力な作品分析の方法論を平易に解説した。技法と理論の双方に通じることによって、作品理解はさらに深まるだろう。多様な問題を含んだ小説『フランケンシュタイン』に議論を絞った。
目次 1 小説技法篇(冒頭
ストーリーとプロット
語り手
焦点化 ほか)
2 批評理論篇(伝統的批評
ジャンル批評
読者反応批評
脱構築批評 ほか)
著者情報 広野 由美子
 1958年生まれ。1982年、京都大学文学部(独文学専攻)卒業。1991年、神戸大学大学院文化学研究科博士課程(英文学専攻)単位取得退学。学術博士。京都大学大学院人間・環境学研究科助教授。イギリス小説を研究。1996年、第4回福原賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。