感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

準・歩き遍路のすすめ (講談社+α新書)

著者名 横井寛/[著]
出版者 講談社
出版年月 2005.03
請求記号 186/00181/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4330757230一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 186/00181/
書名 準・歩き遍路のすすめ (講談社+α新書)
著者名 横井寛/[著]
出版者 講談社
出版年月 2005.03
ページ数 237p
大きさ 18cm
シリーズ名 講談社+α新書
ISBN 4-06-272304-2
分類 186918
一般件名 巡礼(仏教)   寺院-四国地方
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914085993

要旨 車や鉄道も適宜利用。自由きままな遍路旅。私が拝まれる!ムリせず歩く、新遍路旅案内!静かな遍路道を歩き、お接待の心にふれる!有り難さに思わず合掌!!南無大師遍照金剛。
目次 第1章 発心の道場―阿波の札所を歩く(一日目―第一番霊山寺、第二番極楽寺、第三番金泉寺、番外愛染院、第四番大日寺、番外五百羅漢、第五番地蔵寺、第六番安楽寺
二日目―第七番十楽寺、第八番熊谷寺、第九番法輪寺、第十番切幡寺、第十一番藤井寺 ほか)
第2章 修行の道場―土佐の札所を歩く(八日目―番外御厨人窟、第二十四番最御崎寺
九日目―第二十五番津照寺、第二十六番金剛頂寺、第二十七番神峰寺 ほか)
第3章 菩提の道場―伊予の札所を歩く(十九日目―第四十四番大宝寺、第四十五番岩屋寺、逼割禅定
二十日目―番外於久万大師堂、第四十六番浄瑠璃寺 ほか)
第4章 涅槃の道場―讃岐の札所を歩く(二十六日目―第六十五番三角寺、番外別格十四番常福寺「椿堂」
二十七日目―第六十六番雲辺寺、第六十七番大興寺、第七十番本山寺 ほか)
著者情報 横井 寛
 1930年、香川県に生まれる。神戸大学を卒業。工学博士。KDD(現KDDI)に勤務し同社理事、大阪支社長。退職後、防衛大学校教授。東京電機大学非常勤講師。幼いころからお遍路さんを見て育つ。2001年秋、念願の四国遍路の旅を開始。4回に分けて歩く“区切り打ち”で、2003年春に満願を果たす。アンテナと電波に関する研究で「前島賞」「科学技術庁長官賞」「紫綬褒章」などを受ける。新興美術院会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。