感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

しまうまのおとうさん (羽仁進の愛情いっぱい動物記)

著者名 羽仁進/文・写真 井上冬彦/写真
出版者 ひかりのくに
出版年月 1998.08
請求記号 48/02283/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233282052じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 48/02283/
書名 しまうまのおとうさん (羽仁進の愛情いっぱい動物記)
著者名 羽仁進/文・写真   井上冬彦/写真
出版者 ひかりのくに
出版年月 1998.08
ページ数 28p
大きさ 30cm
シリーズ名 羽仁進の愛情いっぱい動物記
ISBN 4-564-22076-4
分類 489
一般件名 しまうま
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009810027030

要旨 何かが変わろうとしている!論客3人によるニッポンを元気にする鼎談。
目次 第1章 日本の「根っこ」とは何か(ソ連の解体は関ケ原の戦いだった
アメリカのイラク攻撃をめぐる国際関係 ほか)
第2章 いま「日本」が変わり始めた(戦略性に欠ける日本の指導者
「男性的」になろうとしている日本 ほか)
第3章 日本の「バカの壁」を打ち破れ(バカといえる日本にした『バカの壁』
ユダヤ人の考えに染まった日本人 ほか)
第4章 官から民への大転換を図れ(無税国家は不可能ではない
国民が望むサービスを民営化する ほか)
第5章 「人本主義」で黄金時代を築け(北朝鮮の「美女軍団」から見えてくるもの
世界に伍するトップアスリートが増える理由 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。