ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
定食屋さんのごはん (マイライフシリーズ特集版)
|
書いた人の名前 |
杵島直美/著
きじまりゅうた/著
|
しゅっぱんしゃ |
グラフ社
|
しゅっぱんねんげつ |
2008.11 |
本のきごう |
596/05495/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 3231678412 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
2 |
守山 | 3132595640 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
596/05495/ |
本のだいめい |
定食屋さんのごはん (マイライフシリーズ特集版) |
書いた人の名前 |
杵島直美/著
きじまりゅうた/著
|
しゅっぱんしゃ |
グラフ社
|
しゅっぱんねんげつ |
2008.11 |
ページすう |
79p |
おおきさ |
26cm |
シリーズめい |
マイライフシリーズ特集版 |
ISBN |
978-4-7662-1179-5 |
ぶんるい |
596
|
いっぱんけんめい |
料理
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
とっておきの定食から、定食屋さんおすすめの日替わりメニュー、ボリューム満点の丼もの、手軽に作れる小鉢まで、定食屋さんの定番メニューのレシピを紹介します。 |
タイトルコード |
1000810103007 |
ようし |
Q&Aを通じて色彩とココロの関係を解明。「色」が教える相手の本音と自己演出のヒント。 |
もくじ |
1 色が教えてくれるほんとうの自分(クローゼットのなかを観察してみましょう。あなたのワードローブには、どんな色の服が多いでしょうか? あなたの肌、髪、瞳は次のどの色みに近いですか?もっとも近いと思われる色みを選び、□にチェックを入れましょう。そしてグループAとグループBそれぞれの合計を出してください。 ほか) 2 色を見方につけてカレのハートをつかむ法(だれもが情熱的な恋にあこがれるもの。大好きなカレとホットな時間を過ごすために、あなたは次のどちらを選択しますか? ひそかに思いを寄せている男性がいますが、なかなか異性として意識してくれません。女性としての魅力をアピールするには次のどれを身につけるといいでしょうか? ほか) 3 色をじょうずに使えばビジネスは変わる(職場の人間関係はほんとうに難しいもの。上司や先輩とうまくコミュニケーションがとれないとき、効果的なアイテムは次のどれでしょうか? オフィスの内装をかえる計画が持ち上がっています。暖房費の削減につながる内装をデザインしましょう。図に色を塗ってください。 ほか) 4 自分の未来を明るくするカラーマジック(色環表と振り子を使って、あなたのソウルカラーを見つけましょう。ソウルカラーは美容や健康にもっとも効果があるとされる色です。 色は食欲にも影響を与えます。ダイエット中の食卓のカラーコーディネートは、どうすれば効果的でしょうか?図に色を塗ってみましょう。 ほか) |
ちょしゃじょうほう |
渡辺 洋子 カラーアナリスト、環境コーディネーター。色彩が人に与える生理的影響や心理的効果に基づいた空間作りを企画提案している。彩環境プランニング代表。また色彩や香りを用いた意識教育にも積極的に取り組む。フォーユーカラーコーディネーター学院で講師を務める一方で、雑誌を中心としたメディアで色彩と心理に関する情報を発信し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ