感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

流転の王妃愛新覚羅溥傑・浩 愛の書簡

著者名 福永【コ】生/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2011.10
請求記号 2892/00286/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2631859077一般和書一般開架 在庫 
2 瑞穂2931778217一般和書一般開架 在庫 
3 中川3031797834一般和書一般開架 在庫 
4 名東3331964449一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2892/00286/
書名 流転の王妃愛新覚羅溥傑・浩 愛の書簡
著者名 福永【コ】生/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2011.10
ページ数 381p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-16-374250-2
分類 2892
個人件名 愛新覚羅浩   溥傑
書誌種別 一般和書
内容注記 年譜:p378〜381
内容紹介 政略結婚から真実の夫婦愛へ-。満州最後の皇弟と、嵯峨侯爵家の令嬢が、15年にわたり日中で交わした愛の手紙を、新発見した娘が語る。「流転の王妃」の後日譚。
タイトルコード 1001110110214

要旨 なぜノトセニア魚類は繁栄したのか。南極海におけるノトセニア魚類の適応戦略を通して南極の自然と最新自然環境を解説する。
目次 南極4億年の生命史―化石に現れた南極の古代魚をとおして
南極の魚類研究小史―南極探検の歴史とともに歩んだ魚研究
魚類進化の舞台―南極海の自然環境
南極に現生する魚類―ノトセニアの繁栄
ノトセニア魚類とは?―その繁栄の歴史
ノトセニアの寒冷適応(“赤血球”のない魚?
不凍物質を体液中にもつ魚)
厳しい餌環境への適応―海底の餌だけでは食っていけない
ノトセニアの生活史戦略―子孫繁栄の工夫
ナンキョクオキアミの繁栄と生活史戦略―南極生態系のスーパースター
人間が変えた南極生態系の構造―ナンキョクオキアミ資源の分配をめぐって
著者情報 川口 弘一
 1969年東京大学海洋研究所助手。1978年国際連合FAO専門家(中・深層魚の資源推定に従事)。1979年スコットランド・ダンスタフナージュ海洋研究所客員研究員。1980年オレゴン州立大学海洋学部客員研究員。1983年第25次南極地域観測隊越冬生物研究主任。2001年東京大学海洋研究所名誉教授。2002年JICA専門家、マレーシア国立プートラ大学で仔魚研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。