感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小学生のまんが俳句辞典

著者名 藤井圀彦/監修
出版者 学習研究社
出版年月 2005.02
請求記号 911/00860/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234627081じどう図書じどう開架 在庫 
2 中村2531238091じどう図書じどう開架 在庫 
3 2732077959じどう図書じどう開架 在庫 
4 中川3031277886じどう図書じどう開架 在庫 
5 守山3131432175じどう図書じどう開架 在庫 
6 4330697725じどう図書じどう開架 在庫 
7 徳重4639086836じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 911/00860/
書名 小学生のまんが俳句辞典
著者名 藤井圀彦/監修
出版者 学習研究社
出版年月 2005.02
ページ数 255p
大きさ 21cm
ISBN 4-05-301853-6
分類 9113
一般件名 俳句
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009914072774

要旨 まんがとイラストで、俳句を楽しく味わい、学ぶ辞典。
目次 俳句ってなあに
俳句四つの物語(松尾芭蕉―旅に生きた人
与謝蕪村―俳句に生きる画家の目
小林一茶―弱い者への温かいまなざし
正岡子規―俳句への情熱と生涯の友)
春・夏・秋・冬の名句(雪とけて村一ぱいの子どもかな(小林一茶)
残雪やごうごうと吹く松の風(村上鬼城)
梅が香にのつと日の出る山路かな(松尾芭蕉) ほか)
俳句をつくろう(五・七・五のリズムになれよう
発見や感動を言葉にしよう
句をつくってみよう
仕上げを大切に―推敲しよう
句を発表しよう)
俳句の資料室


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。