感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一九六一年冬

著者名 京谷秀夫/著
出版者 晩聲社
出版年月 1983
請求記号 N023-1/00184/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130001290一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N023-1/00184/
書名 一九六一年冬
著者名 京谷秀夫/著
出版者 晩聲社
出版年月 1983
ページ数 261p
大きさ 20cm
分類 0231
一般件名 表現の自由
個人件名 深沢七郎
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210213570

要旨 海の中の世界―広がる風景、様々な生き物、植物、動物。地上に様々な素晴らしい生命があるように、海の中もまた、生命の土地であり、王国である。そこはまだ、限られた人間にしか開かれていない。本書では、デヴィッド・デュビレの作品の数々を紹介。第一線の水中写真家としての側面はもとより、ジャーナリスト、ダイバーとしての一面が窺える。ガラパゴス諸島、紅海、太平洋、北米の淡水。まばゆい色や不思議な形に溢れた世界が写し出され、そこはまだ、人間が踏み込むことの出来ない王国でもある。海中の美しさと驚きを追い求めたデュビレの25年の歴史が、この一冊に蘇る。
目次 海の中へ
光の海
冷たい海
リズムとダンス
深い青の海
水中庭園
砂漠の海
南半球の光
水の中の王国
日本劇場
珊瑚の楽園


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。