感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沖縄同時代史 別巻  未完の沖縄闘争

著者名 新崎盛暉/著
出版者 凱風社
出版年月 2005.01
請求記号 N219-9/00322/別


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234614790一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N219-9/00322/別
書名 沖縄同時代史 別巻  未完の沖縄闘争
著者名 新崎盛暉/著
出版者 凱風社
出版年月 2005.01
ページ数 540p
大きさ 20cm
巻書名 未完の沖縄闘争
ISBN 4-7736-2902-9
分類 2199
一般件名 沖縄県-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914072392

要旨 「沖縄同時代史シリーズ」の「番外編」として六二〜七二年の発言を収載。沖縄返還の欺瞞を論破し、主体的民衆が問いかけた意味を詳解。
目次 第1部 米軍支配の矛盾と破綻(沖縄総選挙終わる
砂糖自由化と沖縄産業 ほか)
第2部 ベトナム戦争下の沖縄(基地沖縄の内幕
安保体制下の沖縄とベトナム戦争 ほか)
第3部 教公二法阻止闘争から二・四ゼネストへ(二分される沖縄―教公二法をめぐって
沖縄返還論の現実と運動の原理 ほか)
第4部 二・四ゼネスト以後(沖縄は反安保の砦
思想としての“沖縄” ほか)
著者情報 新崎 盛暉
 1936年東京生まれ。1961年東京大学文学部卒。東京都庁勤務のあいだに、中野好夫主宰の「沖縄資料センター」の主任研究員として沖縄戦後史の研究にたずさわる。中野好夫との共著『沖縄問題二十年』で沖縄戦後史研究の端緒を開き、『戦後沖縄史』においてその基礎を確立した。沖縄の日本復帰に際して、沖縄大学存続闘争に関わり、74年に同大に赴任、83年4月から89年3月まで学長として同大再建に尽力する。2001年4月、再度学長となる。沖縄移住当初からCTS(石油備蓄基地)建設に反対する住民運動に関わり、その支援のため「CTS阻止闘争を拡げる会」(のち「琉球弧の住民運動を拡げる会」)を組織し、代表世話人となる。82年には「一坪反戦地主会」を組織、93年からは沖縄発の問題提起と情報交換の場として、季刊誌『けーし風』の刊行にかかわっている。99年8月から「沖縄平和市民連絡会」代表世話人。沖縄大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。