感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジンメル宗教論集 (岩波文庫)

著者名 ジンメル/[著] 深澤英隆/編訳
出版者 岩波書店
出版年月 2021.12
請求記号 161/00151/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237980891一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 161/00151/
書名 ジンメル宗教論集 (岩波文庫)
著者名 ジンメル/[著]   深澤英隆/編訳
出版者 岩波書店
出版年月 2021.12
ページ数 444p
大きさ 15cm
シリーズ名 岩波文庫
シリーズ巻次 33-644-6
ISBN 978-4-00-336446-8
分類 1613
一般件名 宗教社会学
書誌種別 一般和書
内容紹介 宗教と宗教性を区別し、後者を人間のアプリオリな属性の一つとみなすことで、そこに脈動する生そのものを捉えようと試みたゲオルク・ジンメル。彼の宗教に関わる論考・エッセイを網羅的に収録する。
タイトルコード 1002110080948

要旨 草城、子規、漱石から楸邨、ちづこまでこれがエロティシズム俳句だ。
目次 第1章 『艶色句選』から日野草城へ
第2章 女人への憧憬
第3章 女体のエロティシズム
第4章 エロティシズムを演出する小道具
第5章 季語とエロティシズム
第6章 メタファーのエロティシズム
著者情報 復本 一郎
 1943年、愛媛県宇和島市に生まれる。1972年、早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。静岡大学人文学部教授を経て、神奈川大学経営学部教授。文学博士。俳号、鬼ヶ城。実験的俳句集団「鬼」代表。「ユーキャン俳句倶楽部」編集顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 宗教社会学のために   一八九八   13-46
2 宗教の認識論に寄せて   一九〇一   47-67
3 汎神論について   一九〇二   71-84
4 魂の救いについて   一九〇二   85-97
5 生の対立と宗教   一九〇四   98-112
6 宗教哲学の一問題   一九〇五   113-131
7 神の人格   一九一一   132-161
8 キリスト教と芸術   一九〇七   165-187
9 レンブラントの宗教芸術   一九一四   188-222
10 宗教の根本思想と近代科学   アンケート   225-232
11 宗教的状況の問題   一九一一   233-264
12 現代文化の葛藤(抄)   一九一八   265-281
13 宗教   一九〇六/一九一二   285-413
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。