感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

対論ナショナリズムのゆくえ

著者名 菅孝行 松本健一/著
出版者 第三文明社
出版年月 1985
請求記号 N309/01041/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230218265一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N309/01041/
書名 対論ナショナリズムのゆくえ
著者名 菅孝行   松本健一/著
出版者 第三文明社
出版年月 1985
ページ数 226p
大きさ 20cm
ISBN 4-476-03122-6
分類 309
一般件名 ナショナリズム
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310037697

要旨 まさか―横浜市長が公金をヘッジファンドで運用?電子メディアの記者として働く「俺」は、ある金融マンの情死をきっかけに、スクープの匂いを嗅ぎつける。カギを握るのは、市長の娘「さやか」。謎を追ううちに明らかになる、さやかの壮絶な半生とチャイナタウンの闇。ネット上を風説が飛び交い、横浜市のメインバンクは倒産寸前。誰かがカラ売りで巨利を得ようとしている。仕掛けているのは、市長?さやか?それとも…。記者会見で市長を追い詰めてスクープをものにした「俺」を待っていたのは、信じられない結末だった。
著者情報 三上 義一
 上智大卒、筑波大学大学院修了(国際関係論)。米「タイム」誌、ロイター通信社などに勤務した後、翻訳家・ライターとして独立。アウンサン・スーチーやジョージ・ソロスを日本で初めて本格的に紹介する。90年から2年間、コロンビア大学特別研究員。『ダブルプレイ』が作家としての本格的なデビュー作となる。横浜市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。