感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金鯱叢書 第31輯  史学美術史論文集

著者名 竹内誠/編集 徳川義宣/編集
出版者 徳川黎明会
出版年月 2004.12
請求記号 A20/00011/31


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210612958一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A20/00011/31
書名 金鯱叢書 第31輯  史学美術史論文集
著者名 竹内誠/編集   徳川義宣/編集
出版者 徳川黎明会
出版年月 2004.12
ページ数 278,17,151p 図版14p
大きさ 27cm
ISBN 4-7842-1216-7
分類 A205
一般件名 日本-歴史-江戸時代   林業-日本   日本美術-歴史-江戸時代
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:徳川林政史研究所:飛騨国山林地域における食糧確保と高山役所 太田尚宏著. 近世伊那谷における榑木成村支配の様相:千村平右衛門預所を事例として 田原昇著. 近世前期の幕府裁許と訴訟制度:関東地域における山論・野論を中心に 宮原一郎著. 天皇即位における「諸大夫」年寄と公武関係:尾張藩を中心に 白根孝胤著. 尾張藩「御医師」の幕末維新 中:藩医の変動期対応形態の研究 岩下哲典著. 尾張藩江戸上屋敷の殿舎と作事:17世紀前半の様相 渋谷葉子著. 史料紹介:大久保村御抱屋敷御譲請1巻. 徳川美術館:名物刀剣の銘について 佐藤豊三著. 本能寺の変と茶会:松山吟松庵・茶会予告説の復権 田中秀隆著. 「法華経冊子」の成立年代をめぐって:使用された料紙からのアプローチ 四辻秀紀著. 国宝「初音の調度」の蒔絵技法に見る特質:梨子地と彫金の施工過程を中心に 小池富雄著. 研究ノート:尾張徳川家の幕末期における什宝(収蔵品)の種類と数量について 1:絵画・書跡編 山本泰一著. 徳川林政史研究所所蔵千村平右衛門関係史料目録 徳川林政史研究所所蔵「古案」収録史料細目
タイトルコード 1009914065172

目次 徳川林政史研究所(飛騨国山林地域における食糧確保と高山役所
近世伊那谷における榑木成村支配の様相―千村平右衛門預所を事例として
近世前期の幕府裁許と訴訟制度―関東地域における山論・野論を中心に
天皇即位における「諸大夫」年寄と公武関係―尾張家を中心に ほか)
徳川美術館(名物刀剣の銘について
本能寺の変と茶会―松山吟松庵・茶会予告説の復権
「法華経冊子」の成立年代をめぐって―使用された料紙からのアプローチ
国宝「初音の調度」の蒔絵技法に見る特質―梨子地と彫金の施工過程を中心に ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。