感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

たけくらべ (河出文庫)

著者名 樋口一葉/原作 松浦理英子/[ほか]訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2004.12
請求記号 F7/06265/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332724677一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/06265/
書名 たけくらべ (河出文庫)
著者名 樋口一葉/原作   松浦理英子/[ほか]訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2004.12
ページ数 288p
大きさ 15cm
シリーズ名 河出文庫
シリーズ名 現代語訳・樋口一葉
ISBN 4-309-40731-5
ISBN 978-4-309-40731-9
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914064948

要旨 今、脚光を浴びる夭逝の天才作家・樋口一葉の主要作品を現代文学の最前線の作家たちが現代語訳で甦らせた画期的な試み。「たけくらべ」=松浦理英子、「やみ夜」=藤沢周、「わかれ道」=阿部和重、「うもれ木」=井辻朱美、「十三夜」=篠原一。いずれも胸うつ悲しい運命の物語。これから一葉を読もうとする読者にとってまたとない入り口。
著者情報 樋口 一葉
 1872‐1896年。「たけくらべ」「にごりえ」などの名作をのこして、二四歳で死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松浦 理英子
 1958年生まれ。著書『裏ヴァージョン』他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤沢 周
 1959年生まれ。著書『箱崎ジャンクション』他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
阿部 和重
 1968年生まれ。著書『シンセミア』他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井辻 朱美
 1955年生まれ。著書『魔法のほうき』他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。