ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
メディアをつくる! YouTubeやって考えた炎上騒動とネット時代の伝え方 (ポプラ新書)
|
書いた人の名前 |
池上彰/著
増田ユリヤ/著
|
しゅっぱんしゃ |
ポプラ社
|
しゅっぱんねんげつ |
2021.6 |
本のきごう |
5474/03513/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
楠 | 4331522740 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
20歳の自分に教えたいアメリカ
池上彰/著,「池…
一気にわかる!池上彰の世界…2025
池上彰/著
歴史で読み解く!世界情勢のき…中東編
池上彰/著
池上彰と学ぶイスラエル・中東の歴史…
池上彰/監修,地…
社会人なら知っておきたいニュースに…
池上彰/著
池上彰が見る分断アメリカ : 民主…
池上彰/著
トランプ人気の深層
池上彰/著,佐藤…
いのちをまもる図鑑 : 最強のピン…
滝乃みわこ/文,…
宗教を学べば経営がわかる
池上彰/著,入山…
読書人カレッジ : 大学生…2023
苅部直/著,渡辺…
20歳の自分に教えたいイスラム世界
池上彰/著,「池…
思いが伝わる語彙学
吉田裕子/著,池…
池上彰の未来予測After 204…
池上彰/著
池上彰と学ぶロシア・ウクライナの歴…
池上彰/監修,地…
知らないと恥をかく世界の大問題15
池上彰/[著]
部屋も心も整う片づけ学
近藤麻理恵/著,…
部屋も心も整う片づけ学
近藤麻理恵/著,…
はじめての経済学
ララ・ブライアン…
グローバルサウスの逆襲
池上彰/著,佐藤…
私たちはなぜ、学び続けるのか
池上彰/著
まえへ
つぎへ
Blair,Tony イギリス-対外関係 イラク戦争(2003) イギリス-政治・行政
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
5474/03513/ |
本のだいめい |
メディアをつくる! YouTubeやって考えた炎上騒動とネット時代の伝え方 (ポプラ新書) |
書いた人の名前 |
池上彰/著
増田ユリヤ/著
|
しゅっぱんしゃ |
ポプラ社
|
しゅっぱんねんげつ |
2021.6 |
ページすう |
188p |
おおきさ |
18cm |
シリーズめい |
ポプラ新書 |
シリーズかんじ |
211 |
ISBN |
978-4-591-17043-4 |
ぶんるい |
5474833
|
いっぱんけんめい |
動画共有サイト
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
SNSをやらない、テレビ、紙媒体で活躍する2人が、コロナ禍で学校に行けない子どもたちのために始めたYouTube。炎上騒動を経験して考えたこと、デジタル時代の理想のメディア、伝え方などを語り合う。 |
タイトルコード |
1002110029728 |
ようし |
「大量破壊兵器」という大義が崩れても、イギリスはなぜ、卑屈なまでにアメリカの戦争政策の後を追うのか。ブレアを戦争に駆りたてたのは、冷戦後の世界秩序のなかで再び覇権を握ろうとする“大英帝国”への壮大な野望だった。国内では、保守党対労働党の対立軸が崩れるなか、ブレア流社会民主主義に率いられて軍事大国をめざす「ニュー・レイバー」、議会を軽んじて国民への情報を操る首相の出現など、政治変化が加速している。外交では、米欧協調への指導権を模索しながら、かえって独仏との溝を深め、対米外交に軸足を置くしかないブレア外交の苦渋が続く。対米軍事追随、議会や内閣の空洞化と官邸権限の拡大など他国のこととは思えないイギリスの内政と外交の現状をイギリス政治研究者が多角的に分析する。 |
もくじ |
第1章 バスラへの進撃―イギリス軍の戦争 第2章 ブレアの世界戦略―大西洋共同体 第3章 大英帝国の形と米英関係―歴史上の背景 第4章 フランスやドイツとの対立―米欧架橋外交の限界 第5章 労働党内部からの批判―ゆがめられた外交政策 第6章 ブレアを支持した保守党―思わぬ援軍 第7章 つくられた「イラクの脅威」―ブレアの情報操作 第8章 国民世論の分裂―ブレアの支持か不支持か タイムライン―イラク戦争関係年表 |
ちょしゃじょうほう |
梅川 正美 1949年熊本県生まれ。名古屋大学大学院法学研究科博士課程中退。専門は政治学。名古屋大学助手、ウォリック大学ヴィズィティング・フェローなどを経て、1991年より愛知学院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 阪野 智一 1956年大阪府生まれ。神戸大学大学院法学研究科博士課程中退。専門は比較政治学。東京大学社会科学研究所助手などを経て、2001年より神戸大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ