蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011740434 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
SN9136/02782/1 |
書名 |
寄席行灯 上巻 |
著者名 |
長谷川幸延/著
|
出版者 |
大日本雄弁会講談社
|
出版年月 |
1955.7 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
19cm |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1001110123155 |
要旨 |
利根川裕氏がわかりやすく書き下ろした歌舞伎素人への入門書。『勧進帳』『助六』など歌舞伎十八番から『娘道成寺』『鏡獅子』など舞踊まで「あらすじ」「みどころ」「役者」「季節」「隠れた物語」で知る人気の歌舞伎50演目。 |
目次 |
油地獄 碇知盛 十六夜清心 お染の七役 落人 お初徳兵衛 御浜御殿綱豊卿 籠釣瓶 勧進帳 切られ与三〔ほか〕 |
著者情報 |
利根川 裕 1927年、新潟県糸魚川市生まれ。東京大学文学部卒。作家。中央公論社で編集者として勤務したのち、1966年に小説『宴』(中公文庫)で文筆活動に入る。文教大学、武蔵野女子大学(現・武蔵野大学)、早稲田大学の講師、新潟経営大学教授を務める一方で、「トゥナイト」(テレビ朝日)、「芸能花舞台」(NHK教育テレビ)などのキャスターとしても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ