感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 29 在庫数 27 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ざりがにのおうさままっかちん (福音館創作童話シリーズ)

著者名 おおともやすお/さく
出版者 福音館書店
出版年月 1991.
請求記号 913/10706/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233008234じどう図書児童書庫 在庫 
2 鶴舞0233732239じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
3 鶴舞0235667631じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
4 西2132416914じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
5 熱田2231776838じどう図書じどう開架 在庫 
6 2332043351じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
7 2332196282じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
8 2431398037じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
9 2431726302じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
10 中村2532028152じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
11 2630665814じどう図書じどう開架 在庫 
12 2731238065じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
13 千種2831552902じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
14 瑞穂2931848036じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
15 瑞穂2932072909じどう図書じどう開架 在庫 
16 瑞穂2932377712じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
17 中川3031858248じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
18 守山3131947198じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
19 守山3132115076じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
20 守山3132482724じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
21 3231926472じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
22 名東3332726870じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
23 天白3431857915じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
24 山田4130025812じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
25 南陽4230915128じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
26 4331248486じどう図書じどう開架 在庫 
27 富田4431076407じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
28 志段味4530525551じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
29 徳重5330177386じどう図書じどう開架ていがく年在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/10706/
書名 ざりがにのおうさままっかちん (福音館創作童話シリーズ)
著者名 おおともやすお/さく
出版者 福音館書店
出版年月 1991.
ページ数 111p
大きさ 22cm
シリーズ名 福音館創作童話シリーズ
ISBN 4-8340-0733-2
分類 913
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009410144236
司書のおすすめ はちのすほいくえんの子どもたちは近くの「まっかちんぬま」でまっかちん(ザリガニ)つりをするのが大好きです。でも、のぞみはまだ一匹も釣ったことがありません。友達に励まされながら、のぞみが自分で釣り上げるまでを描きます。『どうわがいっぱい』より

要旨 汝は必ずや、あまねく天下の財宝を手中に収むるであろう―中国清朝末期、貧しき糞拾いの少年・春児は、占い師の予言を通じ、科挙の試験を受ける幼なじみの兄貴分・文秀に従って都へ上った。都で袂を分かち、それぞれの志を胸に歩み始めた二人を待ち受ける宿命の覇道。万人の魂をうつべストセラー大作。
著者情報 浅田 次郎
 1951年東京都生まれ。1995年『地下鉄に乗って』で吉川英治文学新人賞、1997年『鉄道員』で直木賞、2000年『壬生義士伝』で柴田錬三郎賞をそれぞれ受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。