感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

機長の三万フィート グレート・キャプテンへのライセンス  (講談社+α文庫)

著者名 田口美貴夫/[著]
出版者 講談社
出版年月 2004.09
請求記号 687/00144/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631438427一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 687/00144/
書名 機長の三万フィート グレート・キャプテンへのライセンス  (講談社+α文庫)
著者名 田口美貴夫/[著]
出版者 講談社
出版年月 2004.09
ページ数 349p
大きさ 16cm
シリーズ名 講談社+α文庫
ISBN 4-06-256877-2
一般注記 「機長のライセンス」(2002年刊)の改題
分類 68704
一般件名 航空輸送   航空機-操縦
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914044102

要旨 搭乗しているジャンボ・ジェットの操縦桿は、どんな人が握っているのだろう?どんな訓練を受け、どんな技術を駆使しているのだろう?そんな機長の素顔が見えてくれば、空の旅がますます楽しくなってくる。パイロットを夢見た少年の、憧れの機長になるまでの様々な訓練とライセンス取得の日々を通し、操縦室のドラマや機長の性格診断、パイロットのオフタイムなどをユニークな切り口で語るオムニバス・コックピット・エッセイ。
目次 プロローグ さらばアラスカ
第1章 はじめて飛んだ空
第2章 袖に光る金筋
第3章 努力する奴、しない奴
第4章 その操縦、待った!
第5章 旅ゆけばジャンボ
著者情報 田口 美貴夫
 1940年、埼玉県に生まれる。1963年、航空大学校卒業と同時に日本航空に入社し、1971年に31歳で機長となる。B727、DC‐8、B747の機長として、欧州線、東南アジア線を中心に飛ぶ。この間、皇室や政治家のVIPフライトも担当し、グレート・キャプテン(名機長)と評価される。2003年1月、最後のフライトを終えたが、現役時代の飛行距離は700万マイルを超えた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。