感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

大いなる小屋 江戸歌舞伎の祝祭空間  (講談社学術文庫)

書いた人の名前 服部幸雄/[著]
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2012.5
本のきごう 774/00312/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235999604一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 中川3031840733一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 774/00312/
本のだいめい 大いなる小屋 江戸歌舞伎の祝祭空間  (講談社学術文庫)
書いた人の名前 服部幸雄/[著]
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2012.5
ページすう 441p
おおきさ 15cm
シリーズめい 講談社学術文庫
シリーズかんじ 2111
ISBN 978-4-06-292111-4
ちゅうき 平凡社 1994年刊に対談を追加
ぶんるい 7745
いっぱんけんめい 歌舞伎   劇場
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 江戸時代と現代の歌舞伎との断絶。その最たるものが、劇場空間と社会的位置づけの違いである。歴史学、民俗学、人類学などの知見を総動員し、江戸時代の芝居小屋を活写再現する。
タイトルコード 1001210017782

ようし ギリシア人とはどのような人々だったのか。政治・哲学・文学・建築・芸術・教育・運動競技など、西欧文明の基礎を築きあげた誇り高き地中海の民、ミノアとミュケナイの偉大な文明、ポリスの発達とアテナイの栄光、アレクサンドロス大王とヘレニズム世界、ローマ世界に至るまでの歴史を概観し、神々と英雄・芸術と建築などのテーマも豊富な図版を付して詳述。
もくじ 第1章 ギリシア人
第2章 最初のギリシア人
第3章 英雄の時代
第4章 領土拡大の時代
第5章 ポリス―ギリシア初期の都市国家
第6章 古典期のアテナイ
第7章 神々と英雄
第8章 芸術と建築
第9章 アレクサンドロス大王とヘレニズム世界
第10章 ローマ人とキリスト教徒
ちょしゃじょうほう キャンプ,ジョン
 35年間、アテネのアゴラ発掘の責任者を務め、その間、アテネのアメリカ古典学研究所の教授を11年間務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
フィッシャー,エリザベス
 ギリシアの青銅器時代の専門家。ミュケナイ時代のギリシアとイタリアの交流も専門に研究してきて、イタリア、ギリシア本土、クレタ島で発掘に携わった。現在は、ヴァージニア州アシュランドにあるランドルフ・メーコン大学で古典と美術史の両方の教授を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉岡 晶子
 1965年、東京外国語大学英米学科卒。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。