感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コロンバイン・ハイスクール・ダイアリー

著者名 ブルックス・ブラウン/著 ロブ・メリット/著 西本美由紀/訳
出版者 太田出版
出版年月 2004.06
請求記号 936/00303/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2431208194一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

936
殺人 青少年問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 936/00303/
書名 コロンバイン・ハイスクール・ダイアリー
著者名 ブルックス・ブラウン/著   ロブ・メリット/著   西本美由紀/訳
出版者 太田出版
出版年月 2004.06
ページ数 305p
大きさ 19cm
ISBN 4-87233-836-7
原書名 No easy answers
分類 936
一般件名 殺人   青少年問題
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914013596

要旨 188発の弾丸を乱射し13名を殺害した、コロラド州・コロンバイン高校のエリックとディラン。あの「アメリカ学校史上最悪の1日」のすべてを、今、“生き残った”クラスメイトが綴る。
目次 1 コロンバイン(「ここから離れろ」
なぜ?
ノルマンディ小学校
テレビゲーム
コロンバインの新入生たち ほか)
2 アフターマス(悪夢の始まり
レイチェル
答はない
ぼくが疑われる
家族たち ほか)
著者情報 ブラウン,ブルックス
 1999年コロンバイン高校卒業。銃撃犯の2人、エリックとは高校1年、ディランとは小学1年のときに知り合う。マイケル・ムーア監督によるドキュメンタリー映画『ボウリング・フォー・コロンバイン』(02年)にも参加。現在、コロラド州リトルトン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
メリット,ロブ
 1998年アイオワ大学ジャーナリズム学科卒業。現在はアイオワ州マーシャルタウンの新聞記者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西本 美由紀
 熊本県生まれ。聖心女子大学英文学専攻卒業。新聞社、米国の州政府駐日事務所勤務などを経て、現在はウェブページ翻訳、歌詞対訳なども手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。