蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2231162716 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
保健室には魔女が必要 電子書籍版 |
著者名 |
石川宏千花/作
赤/絵
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2023.5 |
ページ数 |
1コンテンツ |
一般注記 |
底本:2022年刊 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
その魔女は、やってくる生徒の悩みを聞き、それを解決する「おまじない」を授ける。ほかの魔女の「おまじない」が気にいらない場合は、殴りあいの決闘を申しこみ…。保健室の先生兼魔女が主人公の6話からなる短編集。 |
タイトルコード |
1002410017906 |
要旨 |
あふれ出る不安と迷いの答えは、仏教界NO.1カリスマ論客の、この爺さまに聞け!ブッシュ・イラク問題から子育て問題まで。なるほど!そういうことだったのか!日本人の魂を呼び戻す、世直し大明神、ここに現る!テレビ東京『レディス4』月曜〜金曜・午後4時からテレビ東京ほか全国18局で放送中!大好評!毎月最終金曜日の人気コーナー「月末対談」から生まれた、痛快な毒舌ライブ。 |
目次 |
幸福なんて虚構だよ この世に一〇〇%の悪も一〇〇%の善もあり得ない 自分の子どもに殺されたって、いいじゃないか 闘いのない「優しさ」なんて偽物さ 眠れないほど悩んで、本当の知慧をつかみなさい 男は男の色気を、女は女の色気をもちなさい 人間は、そんな上等なものじゃないよ 誰の内にも、仏性は宿っているんだ 日本人は、ひっぱたかれないと危機感がわかないのさ 失敗を重ねて、「恥と誇り」の本質を知りなさい 人類は、歴史から教訓を学んでいないじゃないか 反抗と反逆が、人を育てるんだ 己の中の闇を見すえて、生きてゆこう |
著者情報 |
高瀬 広居 評論家、講話塾「全国疏石会」会主、拓殖大学客員教授。1927年東京・浄土宗寺院に生まれ、43年に僧侶資格を取得。早稲田大学文学部卒業後NHKに入社し、「国会討論会」ほか、政治・社会番組のプロデューサーを務める。その後ニュースキャスター、ラジオ関東(現ラジオ日本)常務取締役、放送批評懇談会理事長、拓植大学理事等を歴任。数多くの著作活動の中で、日本経済図書文化賞、サントリー学芸賞等を受賞。87年から、テレビ東京『レディス4』の「月末談談」に出演中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 柴 俊夫 俳優。1947年東京都台東区生まれ。独協大学中退。75年にドラマ『新・坊ちゃん』で注目を集める。その後、映画・舞台・テレビドラマ等で俳優として活躍。また、司会や旅番組等、出演多数。2003年3月からテレビ東京番組『レディス4』のメイン司会者となり、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ