感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

たのしく読める日本児童文学 戦前編

著者名 鳥越信/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2004.04
請求記号 909/00130/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234492320一般和書児童書研究 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 909/00130/1
書名 たのしく読める日本児童文学 戦前編
著者名 鳥越信/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2004.04
ページ数 241,6p
大きさ 21cm
ISBN 4-623-03941-2
分類 909
一般件名 児童文学-歴史   日本文学-歴史-近代
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914007365

要旨 明治維新から昭和初期にかけて出版された、子どものための科学読み物・知識読み物から理論書までを、各々見開きページで、あらすじ・読み方のポイント及びテキストの引用でコンパクトに紹介。
目次 一八六八〜一八八七年(『訓蒙 窮理図解』福沢諭吉
『天変地異』小幡篤次郎 ほか)
一八八八〜一九〇七年(『十日間世界一周』石井研堂
『少年之玉』三輪弘忠 ほか)
一九〇八〜一九二七年(『御殿桜』尾島菊子
『赤い船』小川未明 ほか)
一九二八〜一九三七年(『あゝ玉杯に花うけて』佐藤紅緑
『三つの宝』芥川龍之介 ほか)
一九三八〜一九四五年(『おらんだ正月―日本の科学者達』森銑三
『咲きだす少年群』石森延男 ほか)
論理書(『お伽噺仕方の理論と実際』岸辺福雄
『童話及び児童の研究』松村武雄 ほか)
著者情報 鳥越 信
 1929年兵庫県生まれ。児童文学研究者。早稲田大学卒業。岩波書店勤務、早稲田大学教授、大阪国際児童文学館総括専門員を経て、現在、聖和大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。