感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プロ野球問題だらけの12球団 2020年版

著者名 小関順二/著
出版者 草思社
出版年月 2020.3
請求記号 7837/00240/20


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832189365一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

産業心理学 安全管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5218/00612/
書名 皇居明治宮殿の室内装飾
著者名 野中和夫/著
出版者 同成社
出版年月 2019.4
ページ数 4,258p
大きさ 31cm
ISBN 978-4-88621-821-6
分類 521825
一般件名 皇居   室内装飾
書誌種別 一般和書
内容紹介 明治21年に竣工し、昭和20年に戦火で全焼した明治宮殿。平成22年に公開された、写真や図などの関係資料をもとに華麗な室内装飾の様相を紹介。表宮殿と奥宮殿の建築様式、機能が異なる間内の相違点等についても解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p253〜255
タイトルコード 1001910011553

要旨 ロングセラー『ヒューマンエラーの心理学』の第2弾。「事故」を個人の責任にしていませんか?「事故」が起きるのをあきらめていませんか?エラーの発生・対応・予防のメカニズムを解き明かす。
目次 1 序論:ヒューマンエラーとその防止
2 ヒューマンエラーのメカニズム
3 医療事故とヒューマンエラー
4 交通事故とヒューマンエラー
5 組織による反社会的意志決定の社会心理学的分析と改善指針
6 「組織風土」とヒューマンエラー
7 注意の自己管理不全とヒューマンエラー
8 失敗から成功へ―失敗のデータベースから
9 ヒューマンエラーの科学がめざすもの
著者情報 大山 正
 元東京大学教授・日本大学大学院非常勤講師。文学博士。1928年生まれ。1951年東京大学文学部卒業、1956年東京大学大学院修了。東京大学文学部教授、日本大学文理学部教授を経て現職。元日本学術会議第16・17期会員(心理学研究連絡委員長)。主要研究テーマは実験心理学、特に視知覚、ならびに心理学史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
丸山 康則
 麗沢大学名誉教授。文学博士。日本交通心理士会会長。1928年生まれ。1954年、京都大学文学部(心理学専攻)卒業。1959年京都大学大学院博士課程単位取得退学。日本国有鉄道労働科学研究所次長、横浜国立大学経営学部教授、麗沢大学国際経済学部教授・学部長を経て現職。主要研究テーマ 安全心理、組織心理、創造性(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。