感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

伊藤公全集 第1巻

著者名 [伊藤博文/著] 小松緑/編輯
出版者 伊藤公全集刊行会
出版年月 1927
請求記号 #N442/00150/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2011240781旧版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 #N442/00150/1
書名 伊藤公全集 第1巻
著者名 [伊藤博文/著]   小松緑/編輯
出版者 伊藤公全集刊行会
出版年月 1927
ページ数 1冊
大きさ 23cm
分類 2891
個人件名 伊藤博文
書誌種別 旧版和書
タイトルコード 1001010117996

要旨 たいへん!なかよし5人組のひとりヘナオがゆくえふめいになっちゃった!みんなでヘナオをさがそう。からだとこころをいっぱいうごかして、かんじて考えて、そして、あそびをつくりだそう。そうすれば、きっと、みつかる。じゅんびはいいかい?おもしろがりのきもちと想像するこころをもって、さあ、でかけよう。
目次 どっちがいいか大会
ついていくとついてくるな
はい!ついていかない
おちないようにわたろう
みんなでまねっこ
棒でへんしん
わたしはだれ?ここはどこ?
ゆめのへやづくり
著者情報 太宰 久夫
 1955年、山口県生まれ。玉川大学芸術学部助教授。幼児から高齢者まで、あらゆる年代の表現活動の指導者養成、実践研究を行っている。「地域における芸術文化振興」の企画・監修を数多く手がける。また、NHK教育「うたって、おどろんぱ」の監修を行うなど、その活動は多彩(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
早乙女 民
 1968年東京生まれ。文化学院美術科卒業。イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。