蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0234855898 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
6821/00001/05 |
書名 |
数字でみる中部の運輸 平成17年度 地域と未来に貢献する運輸局 |
著者名 |
[国土交通省中部運輸局/編]
|
出版者 |
国土交通省中部運輸局
|
出版年月 |
2006. |
ページ数 |
6,162p |
大きさ |
30cm |
巻書名 |
地域と未来に貢献する運輸局 |
一般注記 |
付属資料:CD-ROM(1枚 12cm) |
分類 |
68215
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009916005872 |
要旨 |
ほぼ同世代に生まれながら早世した詩人立原道造の“詩的青春”と’90年代まで活躍した詩人山崎栄治の“詩的生活”の重なりと継続の行方。立原道造の詩と建築、山崎栄治の詩と絵画。詩を巡る美と音楽と思惟の交響を描く。 |
目次 |
1 立原道造と“詩的青春” (“人工”と“自然”の位相 “言葉”と“交友”のグルント 時空の意識(ジンメルをめぐる一側面 ジンメルと感性的秩序の揺れ) 評論「風立ちぬ」をめぐって―道造晩年の立脚点) 2 山崎栄治と“詩的生活”(交友と詩的世界の一側面 詩における実存と愛(『詩集(1928〜1944)』から『葉と風との世界』へ 『聚落』の世界の位相 『女庭師』の世界をめぐって) 山崎栄治とその時代―困難な時代の蜜房) |
内容細目表:
前のページへ