感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中年まっさかり (光文社文庫)

著者名 永井愛/著
出版者 光文社
出版年月 2004.03
請求記号 9146/03318/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2731459729一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/03318/
書名 中年まっさかり (光文社文庫)
著者名 永井愛/著
出版者 光文社
出版年月 2004.03
ページ数 233p
大きさ 16cm
シリーズ名 光文社文庫
ISBN 4-334-73650-5
分類 9146
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913083588

要旨 中年は守りの季節どころか、最も冒険するにふさわしい、知識と経験の充実期/中年時代は社会的なレッテルをあえてはがし、何者でもない個人としての自分を見つめ直すべきとき…。否定的に扱われがちだった「中年」を前向きにとらえ直す姿勢に、元気が湧いてくる。人気劇作家が、芝居のこと、身辺の出来事などを、しなやかな筆致で綴った痛快エッセイ集。
目次 「おばさん」志願
売り込みの立場
旅の胸騒ぎ
ガンコおやじ考
パソコンが来た
生活の柄
顔は物語る
なぜ「ぼかす」?
座無しの銘
面白うて、やがて…〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。