感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本自動車史 日本の自動車発展に貢献した先駆者達の軌跡

著者名 佐々木烈/著
出版者 三樹書房
出版年月 2004.03
請求記号 537/00313/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234448744一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 537/00313/
書名 日本自動車史 日本の自動車発展に貢献した先駆者達の軌跡
著者名 佐々木烈/著
出版者 三樹書房
出版年月 2004.03
ページ数 287p
大きさ 22cm
ISBN 4-89522-372-8
分類 53709
一般件名 自動車工業-日本   自動車交通-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 日本自動車年表:p270〜282
タイトルコード 1009913082795

要旨 これまでの自動車史の定説を覆し、知られざる真実を考証。明治・大正から昭和初期にかけて日本における自動車産業の先駆者について見事に公開した一冊。
目次 日本最初の自動車技師林平太郎の生涯
自動車販売店の開祖松井民治郎の生涯
花のいのちは短くて、初の国産自動車製作者吉田真太郎の生涯
ロコモビル蒸気自動車の輸入と関税問題
第5回内国勧業博覧会と乗合自動車のはじめ
国産第一号車の徹底的解明、山羽蒸気自動車は走ったか
東京のバス創業史
千葉県自動車はじめ探訪記
新潟、香川、埼玉、山形各県と国産米山式自動車
長野県最初の乗合自動車
橋本増治郎とダットの人々
明治交通史の最後を飾ったタクシーの出現
明治の自動車税について
著者情報 佐々木 烈
 昭和4年(1929)3月新潟県佐渡郡佐和田町に生まれる。旧制府立第七中学校中退、慶応外国語学校英語科卒業。佐々木梱包興業自営、解散後、国際自動車株式会社入社。国際ハイヤー株式会社を経て、平成元年定年退社。現在、千葉県船橋に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。