感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

風の星 (日本傑作絵本シリーズ)

著者名 新宮晋/[作] アン・B.ケーリ/英語訳
出版者 福音館書店
出版年月 2004.03
請求記号 エ/19118/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234450302じどう図書児童書研究 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/19118/
書名 風の星 (日本傑作絵本シリーズ)
著者名 新宮晋/[作]   アン・B.ケーリ/英語訳
出版者 福音館書店
出版年月 2004.03
ページ数 1冊
大きさ 26×27cm
シリーズ名 日本傑作絵本シリーズ
ISBN 4-8340-0615-8
一般注記 欧文書名:Wind planet 英文併記
分類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009913082776

要旨 風や水で動く作品で知られる造形作家新宮晋は、最初の絵本『いちご』(1975年)以来、描きたいテーマが熟した時だけ、絵本という形で発表している。彼は、素直な子供のような眼で自然を観察し、科学者のように探究することで、詩情あふれる世界を作り出す。『風の星』は、彼が1年半をかけて、作品と共に世界のへき地を巡回したアート・プロジェクト「ウインドキャラバン」の体験から生まれた絵本だ。
著者情報 新宮 晋
 1937年大阪に生まれる。1960年東京芸術大学絵画科卒業、その後6年間のイタリア滞在中に立体作品を制作するようになる。風や水で動く屋外作品は、アメリカ、イタリアをはじめ世界中の美術館、広場や公園などに設置されている。2000年6月から1年半をかけて、風で動く作品群と共に世界のへき地6ケ所を巡る「ウインドキャラバン」を行った(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。