蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
ネイティブが使う順に覚えられる中国語漢字500
|
| 著者名 |
李姉妹/著
|
| 出版者 |
KADOKAWA
|
| 出版年月 |
2024.6 |
| 請求記号 |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0234426203 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヨーゼフ・ブロイアー ジークムント・フロイト 金関猛
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
// |
| 書名 |
ネイティブが使う順に覚えられる中国語漢字500 |
| 著者名 |
李姉妹/著
|
| 出版者 |
KADOKAWA
|
| 出版年月 |
2024.6 |
| ページ数 |
318p |
| ISBN |
978-4-04-606592-6 |
| 一般注記 |
音声ダウンロード付 |
| 分類 |
8212
|
| 一般件名 |
漢字
|
| 書誌種別 |
電子図書 |
| 内容紹介 |
漢字をしっかり学習して中国語の語彙力を伸ばそう! 中国語で使われる上位500個の漢字を徹底解説し、約2000の例文を掲載。漢字に関連した重要事項はコラムで紹介する。音声がダウンロードできるパスワード付き。 |
| タイトルコード |
1002410057751 |
| 要旨 |
「(精神分析の)意味深い発展にはいっさい関与してはいない」(ブロイアー)。「カタルシス法から精神分析の発展に関心をもつ人なら誰であれ、『ヒステリー研究』から始めて、私の歩んだのと同じ道を進むのがよいだろう」(フロイト)。友情は離反へと至り、共著は訣別の書となった。二人のあいだに何が起こったのだろうか。精神分析理論の形成過程と、その背後の人間ドラマを証言する重要著作。本巻には第3章、第4章、第2版への序文を収録する。さらにブロイアーの業績、フロイトとの交渉、本書の同時代における受容、カタルシス概念の変遷と広がりなどを斬新な視点から論じる訳者解説、参考文献、索引を併載。全2巻。 |
| 目次 |
第3章 理論的考察(ブロイアー) 第4章 ヒステリーの精神療法について(フロイト) |
| 著者情報 |
ブロイアー,ヨーゼフ 1841‐1925年。オーストリアの生理学者、内科医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) フロイト,ジークムント 1856‐1939年。精神分析の創始者。ウィーン大学医学部で神経解剖学を専攻。1930年、ゲーテ賞受賞。38年、ナチスによるユダヤ人迫害を逃れてイギリスに亡命、ロンドンで死去。1900年の『夢解釈』で確立された精神分析は、現代思想全般に測り知れない影響を及ぼす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 金関 猛 1954年、京都生まれ。京都大学大学院文学研究科修士課程修了。岡山大学教授。専攻、比較文化学、ドイツ文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ