感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あいち花散歩 Part2  見て知って試して

著者名 愛知県小中学校長会/編集 愛知県小中学校PTA連絡協議会/編集 名古屋市立小中学校PTA協議会/編集
出版者 愛知県教育振興会
出版年月 1999.06
請求記号 A47/00008/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233468362一般和書2階書庫 禁帯出在庫 
2 西2131394815一般和書一般開架 在庫 
3 西2131599306一般和書一般開架 在庫 
4 熱田2231241544一般和書一般開架 在庫 
5 熱田2231951696一般和書一般開架 在庫 
6 2431200662一般和書一般開架 在庫 
7 瑞穂2931375774一般和書一般開架 在庫 
8 中川3031269073一般和書一般開架郷土資料在庫 
9 3231126156一般和書書庫 在庫 
10 山田4130182944一般和書一般開架 在庫 
11 志段味4530278953一般和書一般開架 在庫 
12 徳重4630802462一般和書一般開架 在庫 
13 徳重4639153800一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1468
心理療法 発達心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A47/00008/2
書名 あいち花散歩 Part2  見て知って試して
著者名 愛知県小中学校長会/編集   愛知県小中学校PTA連絡協議会/編集   名古屋市立小中学校PTA協議会/編集
出版者 愛知県教育振興会
出版年月 1999.06
ページ数 167p
大きさ 19cm
分類 A472
一般件名 植物-愛知県  
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819012158

要旨 乳児期から高齢期まで、病院、個人クリニック、学生相談室、教育センター、老人施設など、さまざまな領域での臨床実践を、11段階のライフサイクルの時期に分けて、事例とともに解説した希有な書。
目次 第1章 「共にあること」の躓き―「抱っこ」と「抱え」の心理臨床(乳児期)
第2章 食べることをめぐって―内的調整力を育むこと(幼児期前期)
第3章 親子として共に育つ時期の精神療法(幼児期後期)
第4章 ひとりぼっちの彷徨(学童期)
第5章 変化のための混沌(思春期)
第6章 「凪」から「嵐」へ―孤独な旅立ちの始まり(青年期前期)
第7章 取っ手のないドアの内側(青年期後期)
第8章 「一人前になること」への覚悟(成人期)
第9章 第二の青春の翳りと性(更年期)
第10章 喪失と創造の間(中年期)
第11章 私の終わりとの対話(高齢期)
著者情報 松島 恭子
 1978年、広島大学大学院教育学研究科前期博士課程修了。学術博士。臨床心理士。現在、大阪市立大学大学院生活科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。