感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

ロンドン金融街で学んだイギリス式仕事と人生の絶妙な知恵

書いた人の名前 渡辺幸一/著
しゅっぱんしゃ 河出書房新社
しゅっぱんねんげつ 2004.01
本のきごう 3023/00170/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞2731167934一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

イギリス イギリス人 金融-イギリス

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3023/00170/
本のだいめい ロンドン金融街で学んだイギリス式仕事と人生の絶妙な知恵
書いた人の名前 渡辺幸一/著
しゅっぱんしゃ 河出書房新社
しゅっぱんねんげつ 2004.01
ページすう 206p
おおきさ 20cm
ISBN 4-309-24303-7
ぶんるい 30233
いっぱんけんめい イギリス   イギリス人   金融-イギリス
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009913070323

ようし 国際金融の一大中心地・シティの第一線で十三年間働きつづけてきた日本人が綴る、イギリス人の仕事への誇り、生き残る知恵、そして日本人の国際化に本当に必要なこと。
もくじ 第1章 ロンドン金融街で学んだ「ビジネス」の常識(外資に勤めて成功する人、失敗する人
結料の話題はご法度 ほか)
第2章 イギリスの企業と日本の企業はここが違う(情報公開に積極的なイギリスの企業
日本の「格付け」について ほか)
第3章 イギリス人のお金の考え方(通勤時間は徒歩五分
なぜ会社の近くに住むのか ほか)
第4章 イギリスの暮らしについて(イギリス式カラオケの楽しみ方
変わりゆくシティとイギリス人 ほか)
ちょしゃじょうほう 渡辺 幸一
 歌人、エッセイスト。1950年北九州市生まれ。90年、イギリスに移住。以来、一貫してロンドンの金融街シティに勤務。現在、英系銀行の財務アナリスト。渡英後、文筆活動を開始、93年朝日歌壇賞、95年角川短歌賞、97年北九州市民文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。