感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 8 ざいこのかず 8 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

オリンピック・パラリンピックを学ぶ (岩波ジュニア新書)

書いた人の名前 後藤光将/編著
しゅっぱんしゃ 岩波書店
しゅっぱんねんげつ 2020.1
本のきごう 7806/00179/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237566633一般和書1階開架ティーンズ在庫 
2 2332236591一般和書一般開架ティーンズ在庫 
3 2732310715一般和書一般開架 在庫 
4 瑞穂2932371863一般和書一般開架ティーンズ在庫 
5 守山3132493747一般和書一般開架 在庫 
6 4331466765一般和書一般開架ティーンズ在庫 
7 富田4431416702一般和書一般開架ティーンズ在庫 
8 徳重4630660795一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 7806/00179/
本のだいめい オリンピック・パラリンピックを学ぶ (岩波ジュニア新書)
書いた人の名前 後藤光将/編著
しゅっぱんしゃ 岩波書店
しゅっぱんねんげつ 2020.1
ページすう 11,185p
おおきさ 18cm
シリーズめい 岩波ジュニア新書
シリーズかんじ 911
ISBN 978-4-00-500911-4
ぶんるい 78069
いっぱんけんめい オリンピック   パラリンピック
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい オリンピックが「平和の祭典」と言われるのはなぜ? オリンピック・パラリンピックの基礎知識をわかりやすく解説する。明治大学学部間共通総合講座「オリンピック・パラリンピック概論」の講義内容をベースに書籍化。
タイトルコード 1001910105357

ちょしゃじょうほう 北村 けんじ
 1929年生まれ。三重県多度町に住む。三重大学学芸学部養成科卒。作品に『まぼろしの巨鯨シマ』(理論社、産経児童出版文化賞)『しいの木のひみつの話』(草土文化社、ひろすけ童話賞)『ギンヤンマ飛ぶ空』(小峰書店、’96年第36回日本児童文学者協会賞)など。’02年第一回三重県文化大賞。現在三重児童文学の会、日本児童文芸家協会、日本児童文学者協会に属す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石倉 欣二
 東京芸術大学卒業。『たなばたむかし』で第27回産経児童出版文化賞美術賞を受賞。『おばあちゃんがいるといいのにな』で、’95年(第1回)日本絵本賞、第5回けんぶち絵本の里大賞を受賞。『パヨカカムイ』で第6回日本絵本賞受賞。『空ゆく舟』で’02年第16回赤い鳥さし絵賞受賞。絵本の会『彗星』主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。