感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あなたの流生命 2021年

著者名 下ヨシ子/著
出版者 徳間書店
出版年月 2020.8
請求記号 147/00784/21


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 志段味4530881715一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

近藤直子 合唱 発声法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 147/00784/21
書名 あなたの流生命 2021年
著者名 下ヨシ子/著
出版者 徳間書店
出版年月 2020.8
ページ数 318p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-19-865146-6
一般注記 付:六字明王(1枚)
分類 147
一般件名 心霊研究
書誌種別 一般和書
内容紹介 2021年の流れを、福運を招く宗教家が予知! 流生命別に2021年の全体運、恋愛運・結婚運・家庭運、仕事運・金運・対人運、健康運、四季ごとの運命を伝える。お守りシール、六字明王絵姿付き。
タイトルコード 1002010040818

要旨 歌は自分自身を響かせることによって上手くなる。身体を効率よく使う歌い方で心まで開放することができるのである。悲しいことに今日の文明社会では、人は身体を使うことを忘れてしまっている。本書では、声と呼吸、声と身体の関わりを伝えていく。
目次 第1章 『第九』が教える合唱の魅力
第2章 音楽との出会い、修業の途上にて
第3章 ドイツ留学で学んできたこと
第4章 声と呼吸、声と心
第5章 クラシックの裾野を拡げるために
最終章 合唱のススメ
著者情報 近藤 直子
 東京都出身(現在足立区在住)。尚美音楽短期大学卒、ハンブルク・コンセルヴァトワール留学。指揮法を高階正光氏に、合唱指揮法を郡司博氏に師事。声楽を郡愛子、小松英典、T.ニーンシュテットU・ヴェーグナーの各氏に呼吸法をマリア・ヘッラ・ツァンゲンファイント氏に師事。「第九」をはじめミサ曲、オラトリオ等多くの管弦楽付合唱作品を指導し国内外の著名な指揮者と共演。93年デュッセルドルフ(独)、98年ノイマルクト(独)、02年ソウル(日韓文化交流を進める会主催)において「第九」合唱指揮者として参加。03年日韓文化交流のための合同演奏会にて「森はふるさと」日本初演にてソウル・ナショナル・シンフォニーオーケストラを指揮。また、音声医学博士米山文明氏のもと声と呼吸・身体と心のつながりの研究普及に取り組む。日本声楽発声学会正会員、足立区合唱連盟副理事長、埼玉純真女子短期大学非常勤講師。NAOコーラスグループ主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。