感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

犬ぞり隊、南極大陸横断す 三十周年記念復刻版

著者名 舟津圭三/著
出版者 セルバ出版
出版年月 2019.7
請求記号 916/03852/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237456355一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3641
社会政策 福祉国家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 916/03852/
書名 犬ぞり隊、南極大陸横断す 三十周年記念復刻版
著者名 舟津圭三/著
出版者 セルバ出版
出版年月 2019.7
ページ数 301p 図版16枚
大きさ 20cm
ISBN 978-4-86367-501-8
一般注記 奥付のタイトル(誤植):犬ぞり隊、南極横断す
一般注記 初版:講談社 1992年刊
分類 916
一般件名 南極地方
書誌種別 一般和書
内容紹介 国際隊の一員として、犬ぞりとスキーによるグリーンランド縦断、南極大陸横断に、世界で初めて成功した舟津圭三が、世界の冒険家たちと力を合わせて成し遂げた挑戦の日々を綴る。勇気と元気をもらえる本。
タイトルコード 1001910036207

要旨 福祉国家の可能性。ヨーロッパ、北アメリカ、東アジアなどの福祉政策を紹介し、グローバル経済のもとでの新しい福祉国家のあり方をさぐる。
目次 1 黄金時代の後に?―グローバル時代における福祉国家のジレンマ
2 スカンジナビアの福祉国家―達成、危機と展望
3 労働なき福祉国家―大陸ヨーロッパ社会政策における労働削減政策と家族主義の袋小路
4 ニードにもとづく社会保護の戦略―オーストラリアとニュージーランド
5 市場が失敗したとき―カナダとアメリカ合衆国における社会福祉
6 東アジア福祉国家―逍遙的学習、適応性のある変化、国家建設
7 トレードオフの世界でのプラスサム的解決?
補論 日本型福祉国家の位置と動態
著者情報 埋橋 孝文
 1951年生まれ。1983年関西学院大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。現在、日本女子大学人間社会学部教授、博士(経済学)。主著に『現代福祉国家の国際比較―日本モデルの位置づけと展望』日本評論社、1997年(日本労働ペンクラブ賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。