感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

詩の哲学 ベネデット・クローチェとイタリア頽廃主義  (プリミエ・コレクション)

著者名 國司航佑/著
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2016.3
請求記号 137/00021/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236877031一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

自衛隊-写真集 看護師

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 137/00021/
書名 詩の哲学 ベネデット・クローチェとイタリア頽廃主義  (プリミエ・コレクション)
並列書名 Filosofia e poesia:Benedetto Croce e il decadentismo italiano
著者名 國司航佑/著
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2016.3
ページ数 14,350p
大きさ 22cm
シリーズ名 プリミエ・コレクション
シリーズ巻次 68
ISBN 978-4-8140-0015-9
分類 137
一般件名 美学
個人件名 Croce,Benedetto
書誌種別 一般和書
内容紹介 20世紀前半のイタリアを代表する哲学者クローチェは、偉大な歴史学者や反ファシズムを牽引した知識人として知られる一方、革新的な美学者でもあった。その美学思想の発展を、文芸批評の実践と哲学的思考の交錯の中に追う。
書誌・年譜・年表 文献:p315〜323
タイトルコード 1001610003565

要旨 ひと月に300万人が訪れる驚異のインターネット掲示板「2ちゃんねる」。そこには、政治経済、スポーツ、ギャンブル…さまざまな情報が、玉石混交の状態で溢れている。サイト成功の秘密からネットベンチャー企業のあり方まで、主宰者のひろゆきが初めて語る。さらに、ひろゆきと田原総一朗、糸井重里、山形浩生、宮台真司の各氏の対談を収録。
目次 第1章 ネット上に巣食うカキコミュニティ―インターネット掲示板「2ちゃんねる」ってなんなのよ?
第2章 「2ちゃんねる」前史―彼らはどこからやってきたのか?
第3章 ひろゆき@管理人って、どうよ?―「便所の落書き」管理人、八万字インタビュー
第4章 不機嫌なコンテンツが革命を起こす―匿名は本当に無責任なのか?
第5章 事件とネット時代のメディアリテラシー―電子コミュニティ生成のプロセス
第6章 インターネットはモナーの夢を見るか?―モナー、その愛される理由
第7章 「2ちゃんねる」、閉鎖!―そのとき、何が起こっていたのか?
第8章 「2ちゃんねる」売ります!―夏休みの思い出
第9章 ひろゆきに聞いてみよう!―対談 田原総一朗・糸井重里・山形浩生・宮台真司
第10章 転換期に立つ「2ちゃんねる」―二〇〇四年以降、こう変わる
著者情報 井上 トシユキ
 1964年京都市生まれ。同志社大学文学部卒業。会社員生活を経て、フリーランスのライターとして活動を始める。「サイゾー」、「ビジネススタンダード」など、週刊誌、月刊誌への寄稿多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。