感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ずぼらな青木さんの冷えとり毎日

著者名 青木美詠子/著
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2003.12
請求記号 4931/00425/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532012107一般和書一般開架暮らしの本在庫 
2 2731588667一般和書一般開架 在庫 
3 瑞穂2932327808一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4931/00425/
書名 ずぼらな青木さんの冷えとり毎日
著者名 青木美詠子/著
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2003.12
ページ数 127p
大きさ 19cm
ISBN 4-8401-1000-X
分類 4931
一般件名 冷え症
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913058930

要旨 著者が10年間あーだこーだと試し、本もいっぱい読みあさって、つかみとった、まじめで笑える「冷えの克服記」。ちょいとへんで、かわいい「冷え」との戦いぶりから何が効いて何が効かなかったのかまで、全部公開しちゃいます。
目次 いろんな理由でやめたり、きっちりと続けられないものたち(ふーふーっと呼吸法
プチ断食
ピラティス ほか)
じっくり効いて10年続いているものたち(くつ下
お風呂
食べ物 ほか)
ここからは、最近始めたものたち(つま先立ち
ザクロ
笑い ほか)
著者情報 青木 美詠子
 山口県生まれ。早稲田大学第一文学部卒。コピーライター。20代後半からさまざまな体の不調に悩まされ、数々の健康本から治療院、民間療法までありとあらゆる健康法を試す生活へ。そこから原因は冷えだった!と気付き、「なんとかこれを根っこから治そう」と決意。ずぼらながらも、約10年間体の冷えをとる暮らしを続けてきた結果、ついに冷えを克服。現在はぽかぽかで、すこやかな体に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。