感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ひびけラッパ

著者名 太田薫/著
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1974
請求記号 N2891/00796/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110448388一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N2891/00796/
書名 ひびけラッパ
著者名 太田薫/著
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1974
ページ数 213p
大きさ 19cm
分類 2891
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210039815

要旨 柩の中で死んだように眠る少女に出会った少年のたどる運命とは?(眠り姫)。学院にやってきた転校生と、3人の子供たちの出会い(13月のギムナジウム)。いけすかない副司令の、真実の姿を知ったオペレーターは…(わたしの青い鳥)。大学で出会った、想い人によく似た彼との新しい恋(シンデレラの聖夜)。軍人の一家に育った彼女の、はじめてのときめき(夜のピアノ)。根来島で、少年と少女は出会い、そして…(カトゥンの定め)。少女がめざめたときが、はじまりと終わりだった(そして、はじまりと終わり)。映像で語られなかった『ラーゼフォン』世界を、大野木寛が渾身の書き下ろし。
著者情報 大野木 寛
 1959年生まれ、東京都出身。シナリオライター・作家。82年『超時空要塞マクロス』で脚本家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出渕 裕
 1958年生まれ、東京都出身。『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』、『機動警察パトレイバー』メカデザイン、『ロードス島戦記』イラスト・キャラクター原案(角川書店)、『仮面ライダーアギト』クリーチャーデザインなどを経て、『ラーゼフォン』で原作・初監督を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。