感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

檸檬 (ハルキ文庫)

著者名 梶井基次郎/著
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2011.4
請求記号 F6/08756/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2732289810一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F6/08756/
書名 檸檬 (ハルキ文庫)
著者名 梶井基次郎/著
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2011.4
ページ数 108p
大きさ 16cm
シリーズ名 ハルキ文庫
シリーズ巻次 か11-1
シリーズ名 280円文庫
ISBN 978-4-7584-3544-4
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容注記 略年譜:p102〜103
タイトルコード 1001110005895

要旨 一九三四年、北海道・札幌に生まれた著者が、建築家として独立する三十歳までのワールドワイドな修業遍歴を物語る。早稲田大学での師、今和次郎、武基雄、吉阪隆正らとの出会い。大学院時代に住み込んだ不法占拠のバタヤ部落「蟻の町」でのエピソード。フルブライトで留学したハーバード大学、コロンビア大学などでのカルチャーショック。丹下健三、カーン、グロピウス、コルビュジエ、セルト、そしてイサム・ノグチらとの劇的な交流。デンマークのウッツオン事務所やヤコブセン事務所でのユニークな体験の数々、などなど…。波瀾万丈の修業物語の底辺に流れるBGMは、後輩たちへの熱い激励のメッセージ。
目次 第1章 北の街札幌にて1934‐1952(大工の岩見さんと生家
「タボ」と創成川 ほか)
第2章 日本の首都にて1952‐1959(野手教授と下宿生活
クラスメートの芋洗い ほか)
第3章 アメリカの東部にて1959‐1962(ビル・ムーアとクラムチャウダー
クリスチャン・ウルフとバッハ ほか)
第4章 北の小国デンマークにて1962‐1964(森のヨン・ウッツオン
ニールセン夫人と白鳥薬局 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。