感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

紙とコスト Cost:value

著者名 宣伝会議/編集
出版者 宣伝会議
出版年月 2003.10
請求記号 585/00026/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234367886一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 瑞穂2931105254一般和書一般開架 在庫 
3 中川3031138138一般和書一般開架 在庫 
4 志段味4539200065一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 585/00026/
書名 紙とコスト Cost:value
著者名 宣伝会議/編集
出版者 宣伝会議
出版年月 2003.10
ページ数 141p
大きさ 26cm
ISBN 4-88335-093-2
分類 5857
一般件名 紙製品  
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913048456

要旨 本書は、紙という素材のコストを、バリューという視点から分析してみたものです。紙素材を活用し、訴求効果を活かしている商品を創り出している企業を中心に、さまざまな「なぜその“紙”なのか」という問いに答えていただきました。しかし、見えないところに存在するバリュー(ユーザーの満足度など)は、本来、受け手たち一人ひとりの主観によるものです。そこで、その紙を選択したがゆえに生まれるバリューを、より明確に提示しようと試み、紙の存在意義を個別に数値化しました。
目次 1章 紙を取りまく環境とその周辺
2章 共生する紙
3章 包み込む紙
4章 紙に込められたメッセージ
5章 理由あり紙
6章 紙VS別素材
7章 独特な紙
8章 一冊の紙


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。